葵祭実行委員会公式
ホームページ

1号館
A303
書道サークル
書道で書く、自由なテーマの個人作品と、
「君たちはどう生きるか」というテーマの合作作品の展示

個人作品と合作作品を展示しています。
サークルメンバーと顧問の先生ご協力のもと、
仲良くゆったり、真剣なときは真剣に書いた自信作です。
ぜひ見に来てください!
入賞常連の書道サークル、今年も入選間違いなし!?
A307
常森ゼミ
バザー&万華鏡作り体験!!
牛乳パックなどを再利用して
万華鏡作りをしてみよう!
バザーを通して物を無駄にしないことや
リサイクルの重要性に触れ、
社会貢献に少しでも興味を持ってもらいたいです
A308
SDG`s学生委員会
SDG‘s学生委員会とは?
野菜を使ったワークショップも!

こんにちは!
私たちの委員会は昨年度に
発足した大学公認の委員会です。
今年度は委員会紹介や活動内容の展示を行います!
さらに、昨年度せレオ様とのコラボで大盛況だった
野菜絵の具のワークショップの開催も!?
皆様のご来場をお待ちしております!
A311
放送研究会
機材展示
放送研究会が持っている機材を展示します!
本格的な機材に触れられるまたと無い機会です。
普段身近に存在する映像作品や
音声作品の制作の裏側を覗き見ましょう。
ぜひお越しください!
A401
天文学サークル
星空写真展・プラネタリウム

天文学研究会は、活動の中で撮影した
写真の展示とプラネタリウムを行います
都会では見られない満天の星空に
癒やされること間違いなし!
ぜひ、いらしてください!!
A402
新聞会
葵祭ステージ企画
「新次郎池親善大使公開オーディション(通称:池コン)」展示
葵祭が行われる年には欠かすことなく
行われてきた池コンが今年も開催
昨年度の参加者は300名以上
11周年目となる今回は
「見るだけでなく読める池コン」を開催!
参加者全員の異彩を放つ特技や技を文字や写真で表現!(壮大な雰囲気で)
A403
情報処理研究会

情報処理研究会では
イラストや音楽、
ゲームなどを作っています。
葵祭では作品の展示や
VRゲームの体験会も行っているので
気になった方はぜひ遊びに来てください!
A409
旅と鉄道研究会
夏合宿(沖縄)の様子
私たち「旅と鉄道研究会」に不定期
(ほぼ二週に一回)
の部会と月一のイベントで運営しています。
イベントは合宿や花火、BBQなど
様々楽しんでいます。今回は夏合宿です。
ぜひ見ていってください。
A410
漫画アニメーション研究会
サークル部員のイラスト・小説・漫画等創作物の展示
サークル部員による様々な創作物が
たくさん展示してあります。
アニメ・漫画・ラノベ・ゲーム等が好きな方は
是非立ち寄ってみてください!
写真研究会
写真展示
東京経済大学写真研究会の部員が
撮影した写真の展示を行います。
どなたでも楽しめますので、
ぜひ一度足をお運びください