top of page
S__193380356.jpg

​委員長挨拶

S__193380356.jpg

東京経済大学葵祭実行委員会 委員長 堀越芽吹

 

こんにちは。葵祭実行委員会 委員長の堀越芽吹です。

本学の学園祭であり、多くの学生が活躍する場である「葵祭」は

今年で124回目を迎えます。

コロナ禍以降対面での開催ができず、昨年度ついに3年ぶりの

対面開催を無事成功させることができました。

今年度も対面という形でお客様を迎え入れての葵祭が実現できるというのは

学生や大学関係者の方々、地域の方々の多大なるご協力があってのことです。

深く御礼申し上げます。

 

我々葵祭実行委員会には皆様のお力添えに対して、

実りのある葵祭を創り上げることで応える義務があります。

この思いを大切に、委員一同準備を進めて参りました。

 

皆様に勇気と希望を届けられる学園祭を創り上げたい、

それが実行委員長としての思いです。

 

今年度のキャッチフレーズは「葵、返り咲き」です。

コロナ禍以降、オンライン開催を経て昨年度対面開催の復活を遂げた葵祭

ですが、今年度はさらにパワーアップした学園祭を目指し、

”本来の葵祭の姿を取り戻そう”

という想いからこのキャッチフレーズは生まれました。

 

このキャッチフレーズのもと、昨年度よりもさらにグレードアップした葵祭を

皆様にお届けしたいと考えております。

 

そして東経大生の輝く姿、コロナ禍を乗り越えて力強く活動する姿を通じて、

皆様が少しでも前向きになる一助となれば幸いです。

 

皆様が葵祭にご参加されることで、

笑顔になっていただけることを願っております。

ぜひパワーアップした葵祭をお楽しみください。

bottom of page