top of page
![IMG_4492.JPG](https://static.wixstatic.com/media/a370b6_ca3cbdaa767747239482455b33acf74e~mv2.jpg/v1/crop/x_5,y_0,w_678,h_829/fill/w_287,h_351,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IMG_4492_JPG.jpg)
委員長挨拶
葵祭実行委員会委員長 村木 快
この度は東京経済大学葵祭にお越しいただき、誠にありがとうございます。今年で125回を迎える本学最大のイベントである葵祭は、東経大生が学生生活における学術・文化・スポーツの成果を発表する場として存在しています。
第125回葵祭のキャッチフレーズは「咲き誇る、葵」です。昨年度のキャッチフレーズである「葵、返り咲き」より、昨年返り咲いた葵が更に大きく咲き誇るよう、盛大な葵祭にしたい、という思いが込められております。
今年の葵祭は芸能人企画やステージ企画、展示団体による展示企画、アトラクション企画、また毎年好評をいただいている北海道美瑛町の新鮮な野菜を販売する美瑛町フェアや模擬店企画、更に今年は新発田市の野菜の販売や、新しい企画を5つも用意しております。
紹介した企画以外にもさまざまな企画がございます。
対面開催再開から三度目の葵祭となり、コロナ禍以前よりもパワーアップした葵祭実現のため、それぞれの企画にはたくさんの熱意が込められております。ぜひ多くの企画を楽しんでいただき、葵祭が良い思い出となれば幸いです。
最後になりますが、第125回葵祭を開催するにあたり、多大なるご支援とご協力をいただいた皆様、関わっていただいたすべての方々に厚く御礼申し上げます。
bottom of page